『ニンニク上手』になる為に
皆さんがレストランで味わうことがない料理や
料理の裏技、料理人の休日を大公開!
レシピ集TOP
裏レシピの裏技TOP
-- ----
『ニンニク上手』になる為に
『ニンニクを使えば美味しくなることはわかっているんだけど・・・・』
って事よくありませんか?
『わかっているんだけど・・・・・今からチマチマ皮剥いて・・・・・
みじん切りにして・・・・あーーめんどうだなー』
で・・・結局、『いいや、今日はナシで・・』って事になっちゃうんですよね。
さて、レストランではどのようにニンニクを扱っているかというと、
毎回、毎回、お客さんの注文が入るたびにニンニクをみじん切りに
していられないのであらかじめ用意しておくんですよ。
ただ切っておくだけではニンニクが変色してしまうので
オイルに漬けておくわけです。今日はそのレストランでのニンニクの
取り扱いかたです。ご家庭でも少しまとめてみじん切りにしておいて、
瓶にいれておけばいいんです。レストランでは大量に使いますから、
1回に1キロ位みじん切りにしちゃうんですけど、
ご家庭なら2カブ位やっておけば十分ではないでしょうか?
あまり古いニンニクでなければ、冷蔵庫で、しばらくは大丈夫ですから
ニンニクの瓶を作っておくととても便利ですよ。
ニンニクの皮を剥きます。
皮を剥いて、半分に切ると、ニンニクの種類や時期によって
違いますが、真中に芽がある場合がありますから、
これは写真のようにナイフで取り除きます。
ちょっと量が多いのでフードプロッセッサーでみじん切りにします。
オイルを少し入れて『ガァーーー』っと回しちゃいます。
まんべんなくみじん切りにするために途中で機械を止めて、
ゴムベラなどでよく混ぜてから、再び回すという行為を繰り返して
ムラのないみじん切りにします。 フードプロッセッサーの場合、
細かくなりすぎないように注意してください。
もちろん包丁でも結構です。
こんなかんじになります。 これを瓶に移します。
フードプロッセッサーは良く洗ってくださいね。
なにせ、香りが強烈ですから・・・・・
我々は、洗ってから漂白剤に漬けて匂いを消します。
瓶に移します。移す時にサラダオイルも一緒に入れて瓶の中で
よく混ぜます。洋風の料理だけに使う場合はオリーブオイル
でも良いと思います。
*空き缶は変色する可能性があるので、避けたほうが良いでしょう。
こんなかんじで冷蔵庫に入れておきます。
使う時は小さなスプーンですくって使います。
レシピ集TOP
裏レシピの裏技TOP